繁延あづさ

写真 大沼ショージ

野菜料理の食事会

雲仙たねの野菜市

岩崎さんと野菜料理の食事会

「私とたねの物語」

雲仙の地で35年にわたって50種を超える種の自家採種をしてきた農家・岩崎政利さん。その一つ一つの種には、人から人へ、「この人なら」と種を託され、そして継いできた物語があります。

この夜は、岩崎さんを囲んで、その種の物語を伺いながら、実際にその野菜を使った料理をみなさんでいただく夕食会です。

料理は、幾度となく雲仙を訪れ、雲仙たねをあやす会の純メンバーとして勉強会に参加し、畑で野菜料理を振舞ってきたfood+thingsの江口研一さん。

生命力あふれる岩崎さんの冬野菜を楽しく美味しく味わっていただけたら嬉しいです。

少人数で岩崎さんを囲む貴重な夕食会。この機会にぜひご参加ください!

申し込み

申込みは終了しました。

内 容│立食形式の食事会
日 時│12月1日(土)18:00-20:00
会 場│吉祥寺 アトリエ間間
参加費│6,000円(料理代込み、お茶フリー)
定 員│30名程度

メニューは動物性の食材も使用いたします。
アレルギーなど、食べらない食材がありましたら、申し込みフォームのコメント欄にご記載ください。できる限り、対応させていただきます。

お子さま連れは、申し訳ございませんが、今回のイベントに関しましては、お子様のご同伴はご遠慮頂いております。

岩崎政利

1950年、長崎県生まれ。30年ほど前から有機農業に切り替え、しずつ野菜の自家採種を始める。現在では50種類以上の野菜の種子を採っている。NPO法人・日本有機農業研究会 種苗部の幹事を務める。2006年にはイタリアで行われた「テッラマドーレ(世界生産者会議)」に参加、「種子資源 種子の未来~農民自らが自家採取する事の意義について~」を発表。2010年に名古屋で開催された世界生物多様性会議(COP10)では「生物多様性をめぐる状況と課題-種(たね)と味の多様性を守ることの重要性について」を提言。農民の手による自家採種と、在来種や固定種を中心とした種子のネットワーク運動を広げている。また、「スローフード長崎」の代表でもある。著書『岩崎さんちの種子(たね)採り家庭菜園』(家の光協会)『つくる、たべる、昔野菜』(新潮社)

food+things

翻訳家、ライターでもある江口研一によるケータリング・プロジェクト。旅するように、様々な人との出会いや物語を通して世界の料理とつながる。TOKYO ART BOOK FAIRなどではWee Scream!としてアイスクリームも提供。
http://kenichieguchi.com