
foodmood
ごはんのようなおやつの店。
菜種油を使って、滋養のあるおやつを作っています。
http://foodmood.jp
日 時│1/25(土)・26(日)
会 場│キチム│11:00-16:00│ヒトト│12:00-18:00
滋味深く香り高い古来種の小麦。ゆっくりと味わえばその小麦本来の味が口の中いっぱいにじんわりと広がります。今回は国立のアトリエで暮らしに寄り添うおやつを作り続けるフードムード。「おいしくて、体にやさしい」厳選した原料を使用しパンを焼き続け今年10周年を迎えた吉祥寺のダンディゾン。そして、驚きと楽しさ溢れるマクロビオティックの料理とお菓子を生み出し続ける今井ようこ。3組の古来種小麦のお菓子とパンが並ぶ2日間、どうぞお楽しみに。
ヒトト|今井ようこ(お菓子)
キチム|foodmood(お菓子)、ダンディゾン(パン)
ごはんのようなおやつの店。
菜種油を使って、滋養のあるおやつを作っています。
http://foodmood.jp
吉祥寺で10年のパン屋。畑、生産者から、土から人のストーリーを大事に、直接小麦農家さんとやり取りしながら国産小麦でパンを焼いてます。
http://www.dans10ans.net/
東京都出身。製菓衛生師。 サザビーのフード事業部で、アフタヌーンティー・ティールームの店舗オープニング指導や商品企画・開発に携わり、キハチ・アドバイザーも務める。 2004年初秋よりORGANIC BASE講師に。 roof主宰
著書「きょうは、野菜ビストロ!」河出書房新社「マクロビオティックの蒸しパウンドケーキ&焼きパウンドケーキ」河出書房新社 他
予約不要、入退場自由