講師
オカズデザイン
奥津典子
根本きこ
冷水希三子
レシピなし、メニューなし、
並んでいる野菜を見て、その場で
何を作るか決める料理教室です。
古来種野菜だからこそ
収量や収穫時期が安定している
F1種の野菜と違って古来種の野菜は
気候の変動に大きな影響を受けます。
また味も様々。
大根でも品種によって多様な味で、
同じ品種でも一つ一つが個性的です。
そういう意味ではレシピ化が難しく
逆に一期一会の野菜との出会いから
料理が生まれる面白さがあるのです。
ジャズセッションのような時間を
今回は、従来の料理教室のように、
決まった料理をみんなで作っていくのではなく、
見慣れぬ野菜が届いた時に、
料理家たちがどう素材と向き合い、
どう料理をしていくのか、
そのプロセスとその考え方を、共有する時間です。
そういう意味で、
「料理教室」というよりは
ワークショップという方が
正しいかもしれません。
ジャズの即興のセッションのような、
普段の料理教室にはない
その時だけの野菜料理が生まれる時間を
味わっていただけたら幸いです。
ENTORY
申し込みは終了しました。日程
2月1日(木)10:00-13:00|奥津典子
2月2日(金)10:00-13:00|奥津典子
2月3日(土)10:00-13:00|冷水希三子
2月4日(日) 9:30-12:30|根本きこ
2月4日(日)14:00-17:00|オカズデザイン
定員
12名(各クラス)
参加費
8,000円(税込)
会場
オーガニックベース アトリエ間間
申し込み
1月21(日)10:00から受付開始
[先行申し込み期間] 1月21日10時-1月24日23時まで
定員を超えるお申し込みをいただいた場合は抽選。
複数の料理教室をお申し込みをする場合は、必ず第一希望・第二希望と、優先順位をコメント欄に書き添えてお申し込みください。
お子さま連れは……
首がすわってから1歳未満のお子さん連れ可。(クラス中、抱っこorおんぶが可能な赤ちゃん)
歩けるお子さん連れはご遠慮ください。 長時間のクラスにつき合わせるのはかわいそうです。なお、「参加したい!」という意思のある小学生高学年以上のお子さんは大歓迎です。(申し込みの際はお子さんも一人分としてお申し込みください)
奥津典子
1974年生。東京と長崎育ち。学習院大卒。現在は雲仙市在住。家族は夫と3児、猫3匹。2003年に夫・爾(ちかし)と「オーガニックベース」を東京吉祥寺に立ち上げる。著書は「organic base 朝昼夜のマクロビオティックレシピ」(河出書房新社)など多数
http://www.organic-base.com/
冷水希三子
料理家/フードコーディネーター
旬の食材に耳を傾け、その味わいを活かす料理を心がける。
http://kimiko-hiyamizu.com/
根本きこ
主婦。沖縄北部のやんばるの森のなかで、家族や動物たちと暮らす。 「食・家・教育の自給」を模索中。 雑誌「天然生活」、沖縄の新聞「琉球新報」など、連載中。
オカズデザイン
2000年、吉岡秀治・吉岡知子が結成。 “時間がおいしくしてくれるもの”をテーマに、シンプルで普遍的なもの作りを目指す。書籍や広告のレシピ制作・器の開発・映画やドラマの料理監修などを手がける。2008年より東京都杉並区にて、器と料理の店「カモシカ」を月に一度オープン、様々な作家の器の展示、季節の保存食の販売をはじめ、食にまつわる企画を開催。 著書に『豚ごはん』、小川糸との共著『食堂かたつむりの料理』(共にポプラ社刊)、『つくっておく、とっておく』(NHK出版刊)。映像では映画『食堂かたつむり』、NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」の料理を制作。
http://okaz-design.jp/